33老後セミリタイア

手取り8万円派遣のカッコ悪いセミリタイア

【読書感想】デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』

 

林雅之さんの

デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』

を紹介します。

 

内容を一言でいうと

企業のSNS広報担当者のための本

です。

 

成功コンテンツの5つの特徴

1.タイムリーである

2.親しみやすい

3.共感できる

4.役に立つ

5.ユーザー参加型である

 

SNSの炎上対策

  • テロや災害があった時の投稿は注意する
  • 過去の炎上例を学ぶ
  • 避けるべき話題:政治、宗教、経済格差、地域格差、スポーツ、スキャンダル、災害

 

 

 

感想:企業が考えていることが分かる

企業のマーケターが何を考え、どのように売りたいかが分かります。

企業側の考え方を知ることで消費者の立場としても賢くなれると思います。

 

2024年1月に、タマホームの住宅展示場のSNS投稿についての炎上事件がありました。

 

news.yahoo.co.jp

 

企業は利益を上げるために甘い言葉で消費者に広告します。

一方で、個人のネガティブな情報に対しては容赦のない対応を取る場合があります。

 

個人、消費者としてもSNSの投稿内容は注意が必要です。

そして、企業姿勢の見極めが大事だと思った事件でした。

 

あとがき

この本は私のようなマーケターでもない個人が読むものではありませんでした。

私がブログ運営を初めて間もない頃に買った本で、自分に合った内容であるか吟味すべきでした。

本を見る目も養いたいです。

 

 

sansan-rougo.hatenablog.com

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

【読書感想】「パッと書けてすぐに売れる稼ぐ人の「超速」文章術」

 

中野巧さんの著書「パッと書けてすぐに売れる稼ぐ人の「超速」文章術」を紹介します。

 

要約:SNS投稿パターン

5つの質問に答える

質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

質問4.感情を言葉にすると?(叫び、つぶやき、ぼやき)

質問5.最後にひと言あるとしたら?(行動、問いかけ、オチ、ぶっちゃけ)

 

5つの質問を使って、各パターンで文章を構成する

パターン1.結論展開型、使う質問と順番

 質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

 質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

 質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

 

パターン2.感情巻き込み型、使う質問と順番

 質問4.感情を言葉にすると?(叫び、つぶやき、ぼやき)

 質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

 質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

 

パターン3.主張つっぱり型、使う質問と順番

 質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

 質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

 質問4.感情を言葉にすると?(叫び、つぶやき、ぼやき)

 

パターン4.キャラ展開型、使う質問と順番

 質問5.最後にひと言あるとしたら?(行動、問いかけ、オチ、ぶっちゃけ)

 質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

 質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

 質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

 

パターン5.共感ストーリー型、使う質問と順番

 質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

 質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

 質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

 質問4.感情を言葉にすると?(叫び、つぶやき、ぼやき)

 質問5.最後にひと言あるとしたら?(行動、問いかけ、オチ、ぶっちゃけ)

 

私の事例でSNS投稿パターンを作ってみた

 

「帰宅部は運動部」という記事の内容でやってみました。

sansan-rougo.hatenablog.com

 

5つの質問に答える

質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

→帰宅部は運動部

 

質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

→自分の成長を実感できた

 

質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

→肉体も精神も鍛えられた

 

質問4.感情を言葉にすると?(叫び、つぶやき、ぼやき)

→帰宅時の達成感、1位の優越感

 

質問5.最後にひと言あるとしたら?(行動、問いかけ、オチ、ぶっちゃけ)

→散歩で肉体も精神も健康に

 

パターン1.結論展開型で構文

質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

→帰宅部は運動部

 

質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

→自分の成長を実感できた

 

質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

→肉体も精神も鍛えられた

 

質問を使って文章化

帰宅部は運動部だといえます。

帰宅というレースで自分の成長を実感できたからです。

歩いて家に帰るというだけで肉体も精神も鍛えられました。

 

パターン5.共感ストーリー型で構文

質問2.きっかけは?(共感、葛藤、ニュース)

→自分の成長を実感できた

 

質問3.気づきは?(気づき、発見、知識、情報)

→肉体も精神も鍛えられた

 

質問1.伝えたい一つのことは?(結論、確信、信念)

→帰宅部は運動部

 

質問4.感情を言葉にすると?(叫び、つぶやき、ぼやき)

→帰宅時の達成感、1位の優越感

 

質問5.最後にひと言あるとしたら?(行動、問いかけ、オチ、ぶっちゃけ)

→散歩で肉体も精神も健康に

 

質問を使って文章化

帰宅部の活動で自分の成長を実感した経験を紹介します。

歩いて家に帰るというだけで肉体も精神も鍛えられました。

帰宅部は帰宅というレースをする運動部だといえます。

帰宅時の達成感はレースで優勝した気分です。

散歩や目的地への移動も、レースだと思ってやれば心身共に鍛えられますよ。

 

 

 

SNS投稿パターンを作ってみた感想

後先を考えずナチュラルにやってみました。

正直ぎこちないです。

素晴らしいメソッドも下手くそが使えばそれなりにしかならないことを実証しました。

AIが作った文章に余裕で負ける、”いいね”は付きそうにありません(笑)

しかし、5つの質問に答えてパーツを作ってから文章を構成するのは、ぎこちなくても無理矢理に文章を作れるメリットはあると思いました。

 

全体の印象:ちょっとくどいかな

  • セールス文章の基本
  • キャッチコピーの作り方
  • 文章作成のテンプレート

 

などが本書で学べます。

 

読み進めていくほど情報商材感が高まります。

具材マシマシの味付けこってりラーメンなイメージ、胸焼け注意。

成功者の教えなので人によっては刺さると思います、とフォローしておきます。

 

 
 
メンタリスト、DaiGoさんの文章術の方がシンプルで頭に入りやすかったです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

「ツッコミ待ち」を仕込んでブログ記事を読まれやすくする

 

  • 思わずツッコミたくなる表現
  • 矛盾した表現

をブログタイトルに入れることで「え、何言ってんの」「どゆこと?」と、読者の興味を引いて読まれやすくなります。

ボケをかましてツッコミを待つということです。

 

「ツッコミ待ち」の例

ボケ:管理栄養士が勧めるカップラーメン

ツッコミ:これは資格剥奪レベルの外道

 

ボケ:ゴミ屋敷に住むミニマリストのシンプルライフ 

ツッコミ:その滅茶苦茶な思考をダンシャリしろ

 

ボケ:最近寝つきが悪いと思うあなたへ、癒しのエナジードリンク

ツッコミ:カフェインでガンギマリ、本当にありがとうございました。

 

ボケ:ダイエット日記、目指せマイナス10kg!、コンビニスイーツ、このチョコめちゃウマ! 

ツッコミ:脳みそのダイエットは順調ですね

 

ボケ:友人(ホームレス)の家におじゃましてゲームをしました

ツッコミ:ホームレスでも家を持てる時代が遂に来たのか・・・

 

ボケ:人生初の猫カフェ!感動し過ぎて涙も鳥肌も止まらない! 

ツッコミ:結膜炎と皮膚炎、アレルギー出てますよ

 

「正したい反射」とは

おかしなことを言ったりボケをかますと人は、ツッコミたい、指摘したいという気持ちになります。

そうして記事を読みにきてくれるのです。

 

人間には、矛盾や間違いを正したいと反射的に思う心理があります。

これを正したい反射といいます。

 

「正したい反射」に気づけば、コミュニケーションの質が高まる(Righting reflex) | きくこといいこと

 

sansan-rougo.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ポイ活のダンシャリ、Gポイント退会

 

ポイントサイトのGポイントを退会しました。

何かのポイントの交換先として使い始めたのですが、ポイント数が少なく、手数料が多いサイトでした。

さらに改悪が行われたので退会しました。

 

最低交換数未満で交換できなかったポイントは寄付しました。

 

ポイ活のオワコン化は甚だしいですね。

 

お わ り

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

Googleアドセンス、2回目の入金

 

前回の入金から9か月で入金されました。

2回目の報酬は8,572円でした。

年末頃の入金かと思っていたら予想以上に稼げていました。

 

一時は広告停止になり無収入になりました。

 

広告停止でブログのモチベーションが下がってしまいましたが、入金で少しやる気が回復した?と思います。

 

ブログで飯は食えなくても、好きなこと書いて数円でももらえるなら大成功だと思います。

私ははてなブログPro(有料ブログ)なので、その料金分で赤字なんですけどね(笑)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

【読書感想】「人を操る禁断の文章術」使ってみたい文章テクニックばかり

 

【メンタリストの文章術】文章が持つ強い力に気付かせてくれる本

 

ありきたりな文章を名分に変える方法

  • 状況を想像させる言葉を入れる
  • 過剰で具体的な条件を表す言葉を入れる

 

人を操る文章の3原則

あれこれ書かない

  • 「相手にどんな行動をしてほしいか」を短い文章で書く
  • 情報量を少なくすることで読み手の想像力を利用する
  • 一つのメッセージで一つの結果を求める、ワンメッセージ・ワンアウトカムを意識する

 

きれいに書かない

  • 当たり障りのない文章では心を動かせない
  • 感情と想像力を刺激するように話しかけるように書く

 

自分で書かない

  • 読み手の心を想像する
  • 自分が書きたいことではなく、読み手が読みたいことを書く

 

人を動かす7つのトリガー

  • 興味
  • ホンネとタテマエ
  • 悩み
  • ソン・トク
  • みんな一緒
  • 認められたい
  • あなただけの

 

相手の心を読み、7つのトリガーを文章に組み込む。

 

5つのテクニック

  • 書き出しはポジティブに
  • なんども繰り返す
  • 話しかけるように書く
  • 上げて、下げてまた上げる
  • 追伸を付つける

 

 

感想:ページが進まない

この本を読んだときは「自分は本を読むのが遅いな」と思いました。

それは途中で本を読むのをやめて想像しているからでした。

 

「こういう言い回しが刺さるんじゃないかな」

「ブログ記事のタイトルに使ってみたら面白そうだ」

 

この本のテクニック通りに、私は想像力を刺激されていたのです。

著者のDaiGoさんに見事に操られていました。

 

この本を読んで、人を操る前に自分が操られる感覚を感じてみましょう(笑)

 

 

手書きの手紙で上司からの誘いを断った話↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

【読書感想】「プロが教えるアイデア練習帳」ブログ記事のアイデアがドバドバ出る

「しくみ」が分かれば凡人でもアイデアがひらめくようになる

 

著者:岡田庄生

広告代理店の博報堂のマネージャーで、マーケティングコンサルタントを行っている。

 

岡田 庄生 | 研究者&マーケター|note

 

イデアの発想方法が分かる本

練習問題が用意されていて、読者はその問題を解くことでアイデア発想を学べます。

経営者、企画、商品開発担当などのビジネスパーソン向けです。

私はブログ執筆の参考のために読みました。

 

広告を見る目が変わる、広告を作る側の目線が得られる

本書を読むとイデア発想の教材はすぐそこにあることが分かります。

  • 商品のパッケージ
  • 街に貼ってあるポスター
  • ネットの広告
  • 本の表紙

など

 

「自分だったらこうするなぁ」と考え、すぐに練習できるようになります。

 

人生を豊かにするライフハックにも使える

本書では商品のマーケティング事例以外に、学校や社員食堂での取り組みが紹介されています。

本書の本筋は商品を売るためのマーケティング方法ですが、応用範囲は広いと思います。

  • 教育現場・子育て
  • 職場でのちょっとした改善
  • ブログ記事のネタ切れ対策
  • 生活の困りごとの解決

 

イデア発想のしくみ「着眼点」と「切り口」

着眼点

誰のどんな気持ちに応えるか

 

切り口

具体的なアイデア

 

”質より量強制発想法でアイデアを出す

発想法で誰でも楽にアイデア出し!

 

イデアはプレゼント

  • 人に贈り物をするときは相手のことを考える
  • イデア発想もそれと一緒

 

着眼点を発見する4つのパターン

行動観察法

顧客の行動に着目する

 

KJ法で新たな着眼点を発見できる

KJ法 - Wikipedia

 

心理洞察法

顧客の立場で気持ちを想像する

 

ラダリング法で顧客の価値観を探る

ラダリング法 | マーケティングリサーチの電通マクロミルインサイト

 

想定外用途法

商品の意外な使われ方を調べる

 

ジョブ理論で意外な価値に目を向ける

ジョブ理論(Jobs-To-Be-Done)とは?顧客の本質的なニーズを定義する | BizMake Media

 

異分野発想法

異分野のライバルからヒントを得る

 

ファイブフォース分析で異分野の代替品を発見する

ファイブフォース(5フォース)分析とは?方法と有効な活用法 | セールスフォース・ジャパン

 

イデア発想の効率的な練習方法

著者は効率的な練習方法として、よい手本をたくさん見ることをすすめています。

本書では宣伝会議の販促コンペが紹介されていました。

優れたアイデアを無料で見ることができます。

 

 

想定外用途の私の事例

私は、

  • 洗車用のPVAクロスをバスタオルとして使う
  • 防寒ブーツをルームシューズとして使う

エクストリームユーザーです。

 

 

 

【図解】アイデアの出し方

 

 

感想:アイデア発想は簡単ではないが、激ムズでもない

イデア発想は簡単ではない。

だが、よいアイデアを出すのは天才でなくても可能である。

凡人でセンスなんてないと思う人でも練習でアイデアが出せるようになる。

それを教えてくれた本でした。

 

幸い、練習台になる広告は身近にあふれています。

本書のテクニックで何かしらアウトプットすることで、アイデア発想法の有用性を実感して頂きたいです。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ミニマリストのライティング、文章はダンシャリすれば伝わる

 

忙しいあなたはネット文章を隅から隅まで読んでいますか?

 

人間の認知能力は大したことは無い → 簡単には伝わらない

  • ネット記事は一字一句読んでもらえるわけではない
  • 書きすぎるとかえって記憶に残らない
  • 乱れた感情で書くと文も乱れ、冗長な文になり伝わらない
  • 長い文章ほど内容が二転三転しやすく読者が混乱する

 

メッセージを絞る

  • 最初は書きたいこと全部書く
  • その後、文を削る(添削)
  • 「こんちには○○です」「いかがでしたか」など、挨拶や締めの言葉が必要か考える
  • 一番主張したいことを強調する

 

短い文章のメリット:あなたの本当に言いたいことが伝わる

 

文字がびっしり → 居心地の悪い散らかった部屋

短い文章 → 整理整頓された落ち着いた部屋

 

文章の片づけで読み手も書き手も気分スッキリ。

無駄を捨てた、軽快な文、身軽な文、ミニマルがいいですね。

 

 

文章の専門家、山口拓朗さんの動画が参考になります。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

「大丈夫、これ見て落ち着いて!」あなたは思ってるほど底辺ではない理由

 

 

私の現実を見て、思う存分マウンティングして下さい

 

あなたの心の声と私の現実

「Fラン大学出て就職したが、毎日同じ仕事の繰り返し・・・」

大丈夫。

私は大学に行っておらず、仕事は単純作業です。

 

 

「月の手取り20万円にとどかない・・・」

大丈夫。

私は手取り月8万円です。

 

 

「ボーナス減らされた・・・」

大丈夫。

私のボーナスはゼロです。

 

 

「在宅勤務を減らされた・・・」

大丈夫。

私は工場勤務なので在宅勤務はありません。

暴風雨でも猛吹雪でも出社です。

 

 

「頑張って営業成績上げたのに給料少ししか増えてない・・・」

大丈夫。

私はどんなに頑張って仕事しても昇給はありません。

 

「男ばかり、女ばかりの職場で息苦しい・・・」

大丈夫。

私の職場はおじさん、おばさんばかりです。

 

「仕事疲れた~って思ってたらあっという間に休日が終わる・・・」

大丈夫。

私は肉体労働による腰痛、膝痛等の関節痛があります。

疲労による気力不足で休日は丸1日部屋から出ないことがざらにあります。

 

 

「正月休みって一瞬じゃん、もう出勤・・・」

大丈夫。

私は元旦に出勤しました。

 

 

「上司のパワハラがきつい・・・」

大丈夫。

私は正社員やパートのおばさんに煽られたり、外国人実習生に舐められながら作業してます。

 

 

「便秘がつらい・・・」

大丈夫。

私は通勤中にウ○コ漏らしました。

ゲリベン野郎です。

 

 

 

「モテない、彼氏・彼女ができない・・・」

大丈夫。

私は「彼女いない歴=年齢」です。

 

「コロナ禍で外食行きづらい・・・」

大丈夫。

私は2020年3月の会社の飲み会を最後に、外食に行っていません。

 

 

「エアコン壊れた・・・」

大丈夫。

私は自宅の水が出なくなって、水道なし生活合計35日達成しました。

 

「ポイ活全然稼げない・・・」

大丈夫。

私はリクルートカードの審査に落ちてポイ活失敗しました。

 

 

「ブログのアクセス増えない、稼げない・・・」

大丈夫。

私はAmazonアソシエイトに落ちました。

 

 

「健診結果悪かった・・・」

大丈夫。

私は肝機能障害の疑いと脂質異常症があります。

しかも健診は無給、交通費は自己負担です。

 

 

「隣人ガチャ外れた・・・」

大丈夫。

私は民度の低い住民による暴力、騒音、悪臭等のリスクにさらされています。

住んでいるアパートには暴れて警察沙汰になったヤバイ隣人がいます。

 

 

 

セミリタイア、カッコ良くなくていい

 

あなたは思ってるほど底辺ではありません

 

私も底辺ではありません

 

ですよね?

 

 

「格差と階級の未来」という本を読んだとき、

「三角形の頂点にはなれなくても何とかなるかも」と思えました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログを始めたことで人生が変わった アサガオがパッと咲いたように

今週のお題「人生変わった瞬間」

 

ブログを始めたことでセミリタイアできた

副業で始めたブログ。

ブログ収入○○万円!みたいな人がいることを知って「ひょっとしたら自分も」と淡い期待を抱いていました。

結果として、ブログ収入は冴えませんでした。

でもセミリタイアという人生の大転換を達成できました。

 

さまざまな人生、生き方を知り、勇気をもらった

1. 多くの人がFIRE・セミリタイアしているのを知った

高卒でも、不労所得がなくても、20代、30代でも、セミリタイアを達成したブロガーが多く存在します。

力強く生きている人がいることを知り勇気をもらいました。

 

2. 様々な知見を得られた

ブロガーが発信する、仕事、税金、契約、健康、生活の知恵といった情報、体験談に触れました。

そして行動が変わりました。

 

もっとお金が必要だと思っていたセミリタイアは、実は簡単ではなかと思えるようになり、心理的ハードルが下がりました。

 

3. ブロガー同士のつながりができた

会社と家を行ったり来たりの生活では絶対に出会うことのなかった人達。

ブログを通じて、さまざまな年代や地域の人と出会いました。

勝手に思ってるだけですが、助けてもらったこともたくさんあります。

 

 

4. ブログ収入を得たことで自信が付いた

 

金額自体はアルバイトした方がましですが、ブログで稼げた達成感は大きいです。

小学生のとき、種から育てたアサガオがやっと花を咲かせたような、ささやかでも格別な喜びです。

 

 

 

 

ブログで飯は食えないけどセミリタイアはできた

ブログの収益化は出来たものの、収入は子供の小遣い以下です。

ブログ収入をセミリタイア生活の柱にできないかと思いましたが、現実は甘くはありません。

でもセミリタイアは出来ました。

 

私がセミリタイア生活を過ごせているのは、ブログを始めたからと言っても過言ではありません。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログ開始1年7か月でGoogleアドセンスの報酬が初入金!

 

ブログを開始して1年7か月でアドセンスの報酬が8,000円を超えました。

最初は本当に報酬が振り込まれるのか半信半疑でしたが遂に入金されました!

 

Googleアドセンスの報酬支払い基準額は8,000円です。

AdSense の仕組み - Google AdSense ヘルプ

 

初報酬は8,068円

入金日は24日

 

 

ブログはもう稼げないと言われて久しいですが、アドセンスで稼げることを確認できました!

派遣で働いた給料の方が時給としてはいいですが、給料もらうより嬉しいです!

アクセスの少ない弱小ブログでも継続すれば稼げるんです。

次のアドセンス入金に何年かかるかは分かりませんが、初心忘るべからずで頑張ります!

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログ記事タイトルのビフォーアフター、あなたが読みたいのはどっち?

 

 

「ブログ記事はタイトルが大事!」

 

とよく言われますが、

うまい記事のタイトル、

簡単には思いつかないですよね。

 

未熟ですが、私なりに考えたタイトルの初期案と改善後、ビフォーアフターを紹介します。

 

beforeafter、あなたはどちらのタイトルが魅力的だと思いますか?

 

 

 

before

実は言っていない?有名人の名言

 

↓↓↓

 

after

 

before

【本当の家賃】賃貸契約、こんな手数料に注意して!

 

↓↓↓

 

after

 

before

取っても意味のなかった資格

 

↓↓↓

 

after

 

before

ストレス解消法 「自分」というカウンセラーと対話する

 

↓↓↓

 

after

 

before

スキルなしでもクラウドワークスで稼ぐ「ずるい方法」

 

↓↓↓

 

after

 

before

リクルートカード、審査通過できず(泣)

 

↓↓↓

 

after

 

before

【健康】キウイを「皮ごと」食べるメリットを3つ紹介します【キウイフルーツ

 

↓↓↓

 

after

 

before

新入社員研修で自衛隊に行った時はピクニックみたいだった

 

↓↓↓

 

after

 

before

人生で一番高い買い物は時間

 

↓↓↓

 

after

 

before

楽天カードの決済ができない原因と対策

 

↓↓↓

 

after

 

before

歯列矯正1】矯正歯科で無料相談してきました

 

↓↓↓

 

after

 

before

学歴中途半端コンプレックスを捨てる私の対処方法

 

↓↓↓

 

after

 

before

セミリタイア2年目、住民税はどうなるのか?

 

↓↓↓

 

after

 

before

労働組合のビラに書いてあったこと

 

↓↓↓

 

after

 

before

【タダ活】吉野家で牛丼を無料でゲット

 

↓↓↓

 

after

 

before

【節約】ミニマリストに憧れてやってみたこと 台所、お風呂、買い物など

 

↓↓↓

 

after

 

before

卒業証書は捨ててOK

 

↓↓↓

 

after

 

before

田中正造ミニマリストっぽい(案1)

ミニマリスト田中正造を見習うべき理由(案2)

 

↓↓↓

 

after

 

before

高ストレス者の手帳には何が書いてある?

 

↓↓↓

 

after

 

before

有給休暇は労働者の権利!しっかり休みましょう!

 

↓↓↓

 

after

 

before

うまい投資話に釣られて損した話

 

↓↓↓

 

after

 

before

年収90万で貯金できるのはすごいと思った

 

↓↓↓

 

after

 

before

掃除機を買ったら吸引力が弱かった(涙)

 

↓↓↓

 

after

 

before

テレワークできない人が在宅で稼ぐ方法

 

↓↓↓

 

after

 

before

ヒゲ脱毛は若返る?脱毛で実感したメリット

 

↓↓↓

 

after

 

before

ブログタイトル改善前後

 

↓↓↓

 

after

ブログ記事タイトルのビフォーアフター、あなたが読みたいのはどっち?

(本記事のタイトル)

 

 

記事のタイトル 付け方テクニック集

切迫感や悲壮感を表現する単語を入れる

  • 【賃貸の】契約段階で「本当の家賃」を知って絶句
  • うまい儲け話に釣られて大損(泣) こんな投資は危険です
  • 歯列矯正1】矯正歯科で無料相談した結果「問題のある癖」が判明

 

「失いたくない欲求」に訴える

  • 「取っても意味なかった(泣)」こんな資格取得は時間とお金の無駄
  • 有給休暇の権利を消滅させるのはお金を捨てるのと同じ

 

属性を入れて同じ属性の読者にアピールする

  • 楽天カード決済の承認がおりなかった派遣社員の「あっけない結末」
  • 卒業証書、写真、お守り、手紙は処分する? ミニマリストの答え
  • 【ポイ活】副業禁止でも小遣いを稼ぐ方法を紹介します

 

数字を入れてリアリティを向上させる

 

ギャップを表現してドラマ性をもたせる

  • 文化系が新入社員研修で自衛隊に行った結果
  • 人生で一番高い買い物「時間」年収420万円を捨て、時給900円になったトレードオフ
  • 学生ですか?」→「30代おっさんです!」ヒゲ脱毛で実感したメリット

 

記事を読んでほしいことをストレートに伝える、誘う

  • 労働組合が何を考えているのか知りたくないですか?
  • 【タダ活】ミニマリスト失格?な私の所行をご覧下さい
  • セミリタイア1年目と2年目の住民税、気になる金額は?

 

結論・答えをタイトルに入れる

 

インパクトのある表現、パワーワードを入れる

 

読者に質問する

  • あなたは年収90万円になったら生活できますか?
  • あなたは吸引力が弱い掃除機を売る方法を思いつきますか?

 

セリフ、話し言葉を入れる

  • 「取っても意味なかった(泣)」こんな資格取得は時間とお金の無駄
  • 「学生ですか?」→「30代おっさんです!」ヒゲ脱毛で実感したメリット

 

読まれる記事は第一文目にこだわっている

記事の内容を小さくまとめる

↓ ↓ ↓

タイトルに込める

 

要約力が大事なのを学びました。

 

私が参考にしているのは、文章の専門家、山口拓郎さんの解説動画です。

さすが伝え方のプロ、圧倒的に分かりやすい。

お気に入りのチャンネルです。

 

読者がうっかり読み進めてしまう文章テクニック

 

ビジネスパーソンの必須スキル!『9割捨てて10倍伝わる「要約力」』

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

【圧倒的敗北感】Amazonアソシエイトの審査に落ちた弱小ブロガー

 

Amazonアソシエイトからメールが来ました。

残念ながら、お客様のアソシエイトのリンクから、180日以内に十分な数の適格な売上が発生していなかったため、お客様のアソシエイト・プログラム専用アカウントは閉鎖されました。

 

 

厳しいとは思っていたが、、、

アマゾンアソシエイトの審査に落ちました。。。

 

Amazonアソシエイトとは、Amazon商品をブログ等で紹介し、ブログ来訪者がAmazon商品を購入した場合、報酬がもらえるアフィリエイト・成果報酬型広告です。

 

Amazonアソシエイトは審査制で、

アカウント作成から180日以内に3つの適格な売上(3つの個別の注文)を発生させる

という厳しい条件をクリアしないと参加できません。

 

アソシエイト・セントラル

 

Amazonアソシエイトのメールを引用すると

今後申し込みをされる場合は、お客様のウェブサイトが一貫したアクセスを獲得している場合にのみ再申請することをお勧めします。

再申し込みをされる際は、下記のURLの「無料アカウント作成」ボタンよりご申請ください。

なお、これまでご利用をいただいていた元のアソシエイト ID は有効ではありません。ウェブサイトにその ID を含むリンクがある場合は、再申請時に割り当てられる新しいアソシエイト ID が含まれるようにリンクを更新する必要があります

 

再申請する場合はアソシエイト用の新しいアカウントを作る必要があります。

 

5年後ぐらいにブログが成長していたら再申請しようと思います。。。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ