33老後セミリタイア

手取り8万円派遣のカッコ悪いセミリタイア

~耳栓~薬に頼らない簡単な不眠対策 、日本工業規格(JIS)準拠の耳栓で無音の世界に

f:id:herota1830:20191229005022j:plain

 

睡眠障害不眠症を何とかしたいと思って検索すると出てくるのが、

 

睡眠導入剤!!!

サプリメント!!!

広告! 広告! 広告!

 

薬に頼れば眠れると思いますが、副作用がありますし、薬を常用するのは根本的な解決ではありません。

 

私は簡単にできる不眠対策として耳栓をして寝ています。

 

音楽を流せばリラックスして眠れる・・・?

癒しのBGMを流すと寝つきがよくなるという話を聞いたことがあります。

クラシックの演奏会で眠くなるのはお決まりですので分からない話ではないのですが・・・

移動中の車とかで寝るとあまり寝た気がしませんし、静かな方が私にはあっていると思ってこれはやりませんでした。

 

そこで耳栓

比較的静かな夜中でも実は騒音であふれています。

時計、冷蔵庫、外を走る車、隣人のイビキ、自分のイビキ等々。

人間は寝ている間も音を聞いていて、脳はそれに反応していると言われています。

耳栓でこれらの音を遮断して少しでも脳が休める状態にするということです。

 

耳栓をして寝た感想

・騒音が小さくなった(時計のカチカチ音は聴こえなくなった)

・目覚ましのアラームは聞こえる

・朝目覚めたときの「まだ全然寝てない」感が減った

・耳栓に慣れると耳栓がないときのうるささに驚く

 

 

私は工場勤務で騒音作業用の耳栓をしていました

f:id:herota1830:20191229005045j:plain

 

日本工業規格 JIS T8161 で耳栓は以下の2種類に分類されています。

 

1種(EP-1):低音から高音までを遮断するもの。

2種(EP-2):主として高音を遮断するもので、会話域程度の低音を比較的通すもの。

 

1種(EP-1)の耳栓を正しく装着すると本当に聴こえなくなります。

(工場とかの80dB以上の騒音は聴こえる)

 

耳栓装着方法

 

防音性能を最重視するならJIS T8161準拠の耳栓がよいかもしれません。

ただ、普通の耳栓より高価です。

私はドラッグストアで買ったスポンジタイプの耳栓をして寝ています。

 

薬に頼らないで簡単に不眠対策をしたい方は、ドラッグストアの安い耳栓でよいので試してみてはいかがでしょうか。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ