33老後セミリタイア

月収300円ブロガーのカッコ悪いセミリタイア

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

数ある激辛料理の中で玉ねぎサラダがシンプルに辛い

玉ねぎは常温保存がきくのでよく食べます。 「野菜メシ」にしてます。 ズボラな私は考えました。 「サラダでそのまま食べよう」 玉ねぎを生で食べると硫化アリルを摂取できる 硫化アリルは消化液分泌促進、疲労回復に必要なビタミンB1の吸収を活性化させる効…

これが川サビキの威力!鯉のぼりならぬウグイのぼり

サビキ仕掛けでウグイがダブルヒット! 渓流釣りでは中々ない光景なのではしゃいでしまいました。 サビキ仕掛けでエサ釣りからの脱却を狙ったが・・・ 川で使った結果をまとめると、 ・エサなしでは釣れなかった ・サビキにミミズをつけたら釣れるようになっ…

酒飲まない、外食しない、お菓子買わないで食費2万5千円、一人暮らし男の実態

それでもセミリタイア後、5kg痩せました。 セミリタイア者、節約家、ミニマリストのブログを見ていると食費は月1万円台の人が多いです。 そんな中、ミニマリストをかたる私は贅沢してます。 ・酒飲まない ・外食しない ・お菓子買わない ・コンビニで買わな…

グーグルアドセンスからPINコードのハガキが届いた

アドセンスのホーム画面に 「お支払い基準額の 10% に達しました」 という表示が出ました。 しばらくしてアドセンスからPINコードのハガキが来ました。 収益800円でPINコードというものが発行されます。 口座に入金できるのは8,000円からです。 PINコードを…

海釣り用サビキで川釣り用の仕掛けを作る

「毛バリで魚が釣れるんだからサビキでも釣れるだろ」 安直な考えでサビキ仕掛けを作りました。 サビキ - Wikipedia 海釣り用サビキを川釣り用に 川は海より浅いので市販の6本針サビキでは長すぎます。 6本針のサビキを切って2本針にしました。 目印やオモリ…

【隠れ優待】ユビキタスAI(3858)から500円分のQUOカードが届いたので本を買おうと思う

ユビキタスAI(3858)の議決権を行使してアンケートに答えたので、 500円分のQUOカードがもらえました。 クオカードは寝かせておくのももったいないので本を買おうと思います。 //

鍋もホットプレートもフライパンも使わない、炊飯器を使うジンギスカンの食べ方

お題「簡単レシピ」 羊肉の焼肉、ジンギスカン。 ジンギスカン鍋 こんなの↓ // リンク ホットプレート こんなの↓ // リンク なくても作れます。 北海道ではフライパンでジンギスカンを調理するのが一般的。 普通の肉料理として食べてます。 // フライパンも…

楽天カードの公共料金支払いの還元率低下で水道料金支払いに悩む

支払ってから気付いて後の祭り。 // 2021年6月利用分から、楽天カードの公共料金など支払いは、 100円につき1ポイントから、500円につき1ポイントに変更されました。 還元率は1%から0.2%に下がりました。 悩みが増えた 乗り換え先はdカードがいいのかなと思…

豆苗の再生栽培はめっちゃ育つ!節約、野菜不足解消で一石二鳥

水耕栽培、再生栽培といえば豆苗。 容器はペットボトルで、あとは水道水を与えるだけ。 // 初日 約1週後収穫 2回目の収穫は枯れてきて失敗しました。

大物ニジマスに糸を切られる

ニジマス狙いの釣り。 // 目の前まで来て糸を切られる ぽつぽつとニジマスが釣れて調子づいていた時でした。 ガクンというアタリで暴れまくる。 水辺の障害物をかわしてもう少しで手が届くところで糸を切られてしまいました。 太ったニジマスでした。 大物相…

ゴリラクリニックでヒゲ脱毛1回目 ヤグレーザーは痛いが効果を実感、料金公開

お題「断捨離」 ゴリラクリニックで1回目のヒゲ脱毛を行いました。 サイトで予約 予約の時点で脱毛メニューを選択 いざ、ヒゲ脱毛へ カウンセリング 施術 料金 思ってたより痛い! レーザー照射後の効果 サイトで予約 オンライン予約・ご相談 予約の時点で脱…

「5万円からでも始められる! 黒字転換2倍株で勝つ投資術」を買ったが、この動画を見るだけでよかった?

金融メディアで宣伝していたので買ってしまいました。 // 馬渕磨理子氏の黒字転換2倍株投資術とは その他要点 この動画だけ見れば本は買わなくてよい? 馬渕磨理子氏の黒字転換2倍株投資術とは 四半期決算データで営業利益・経常利益が「赤字」から「黒字」…

2013年に東京五輪の反対署名をしたが、今はオリンピックはパッと終わらせた方がいいと思う

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 に投稿します。 掌返しがうまいのが日本人。 第2次世界大戦敗戦後が特にそうです。 私も東京2020五輪について掌返ししました。 // 2013年のある日、東京五輪反対の署名をした 時間が経ち、コロナを…

電子レンジを持ってないミニマリストの茹でない焼かない炒めない水漬けパスタ

お題「簡単レシピ」 2021年の夏に「ゆでない」そうめんが話題となりました。 記事を読んでお湯を沸騰の時点で、 「茹でるんじゃん」とひとりで突っ込んでしまいました。 // 「本物」の水漬けパスタ 水に浸すだけの水漬けパスタ、一般的になりましたね。 ズボ…

税金滞納により差し押さえられた財産のインターネット公売の存在を知った

北海道の広報誌(道庁からのお知らせ)に気になるニュースがありました。 // インターネット公売 インターネットオークションシステムを利用して、 道税の滞納により差し押さえられた財産の公売を行う。 とのこと。 動産と不動産があるようです。 公売はKSI官…

良型カジカを釣る これはルアーじゃ釣れないぜ

涼しい北海道の夏の渓流。 それでも1日遊んだら汗だくです。 // エサ釣り大好きおじさん 渓流竿に現地採取のミミズ。 いつものスタイルです。 昔は釣具屋でブドウムシやイタドリムシを買ってましたが余してしまうんですよね。 現地採取のミミズならお金かか…

楽天モバイルの初月料金とガラケーとの比較

今週のお題「下書き供養」 結論を言うと、auのガラケーから楽天モバイルのスマホに乗り換えて、 料金が安くなりました。 だたし、これには条件があります。 ※アンリミテッドプランができる前の話です 契約していたガラケー 契約したスマホ 月料金比較(2020年…

ズボラの炊飯器術「野菜メシ」その2 ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、トマト

お題「簡単レシピ」 ・炊飯器だけで油を使わず野菜を調理できるから油汚れがない ・米と一緒に炊くから料理の手間が減る なんとズボラ向きでしょうか。 // ニンジン飯 ニンジンは常温で保存がきくのでよく食べます。 甘くておいしいです。 玉ねぎ飯 これも甘…

ウグイの入れ食い祭りで日が暮れる

ウグイが大爆釣です。 釣り人も釣り人じゃない人も多い豊平川。 このときは人は少な目で釣りに集中できました。 // ウグイしかいない? ミミズをエサに使ってますが、そんなにミミズ好きなのってくらいウグイが釣れます。 この川はウグイしかいないのか? あ…

ズボラの炊飯器術「野菜メシ」その1 ピーマン、もやし、オクラ

お題「簡単レシピ」 炊飯器で簡単に作れる野菜ご飯を紹介します。 油を使わず野菜を調理できるから部屋が汚れないし、米と一緒に炊くから手間が減って便利です。 ピーマン飯 手でちぎって炊飯器に入れるだけ。 ピーマンは全部位を使うので生ごみは出ません。…

気を抜けない!賃貸契約の初期費用は振り込みと言われたが問いただしてカード払いにした

セミリタイアに伴う引越しのため、アパートの契約をしました。 不動産屋で初期費用は振り込みでと言われました。 書類(上の画像)にも書いてありました。 後で確認すると・・・ 不動産屋で説明を聞いたときは疑問に思わず帰宅しました。 その後、契約した物件…

【マネしちゃダメ】惨めなごはんのおかず3選

今週のお題「寿司」 私が子供の頃、親が用意した食事(夕食)を紹介します。 1.冷凍たこ焼き 安い冷凍食品です。 3つの中では一番まともだと思います。 たこ焼きをご飯のおかずにするのは人によっては当たり前かもしれません。 2.豆腐 豆腐自体は健康的ですが…

アワセが難しいのも楽しい渓流釣り ニジマスも釣れた

親切なおじさんに教えてもらった情報をもとに新たな川に釣りに行きました。 ↓この時の釣りで出会ったおじさんです。 // ニジマス狙い! 渓流竿、エサは現地で採取したミミズ。 おじさん情報ではニジマスが釣れるとのこと。 最初のポイントで、 ウグイとヤマ…

節約にもなる野菜の水耕栽培 お子さんの自由研究にどうですか?

カイワレダイコン 普段は捨ててしまう野菜の切れ端から再生できる水耕栽培、再生栽培をご存知ですか? ずぼらな私でもできるくらい簡単です。 // 再生野菜の水耕栽培のメリット ・土は不要で屋内で育てられる ・費用がほとんどかからない ・水をあげるだけで…

都市型の川釣りの難しさを知る

札幌市街を流れる豊平川に釣りに行きました。 今までの釣りにはない経験をしました。 釣り人以外にポイントを占拠される 釣りには魚が釣れやすいポイントがあります。 釣り人ならポイントが分かるのでその場所にはたいてい釣り人がいます。 それは分かります…

【坊主頭】ミニマリスト、頭を捨てます

お題「断捨離」 久々に坊主頭(2~3mm)にしました。 ゴミ袋にゴッソリ。 坊主頭のメリット ・髪型を整える必要がない ・頭を洗うのが楽ですぐ乾く ・セルフカットが楽にできる ・部屋に散らかる抜け毛が少なく見える(短髪にしても毛は抜けますが・・・) 坊主…

セミリタイアしたらやりたいこと ヒゲ脱毛はゴリラクリニックに決めた

私には髭が濃いという悩みがあります。 ・髭を剃るのが面倒 ・カミソリの替え刃が高額 ・髭を剃ると肌がボロボロになって痛い これらの解決のため、セミリタイアして時間に余裕ができたらヒゲの永久脱毛をしようと思いました。 脱毛の種類と特徴 医療レーザ…

マクロミルのスマホ専用アンケートをパソコンで回答する裏技

私はアンケートサイトのマクロミルで小遣い稼ぎをしています。 スマホは持っていなかったのでパソコンでアンケートに回答していましたが、時々スマホ専用のアンケートが来ます。 マクロミルには本アンケートという獲得ポイント数が20~80と多いアンケートが…

正社員最後の給料が振り込まれたので公開します

最後の給料が振り込まれて、これで前の会社との関係は片付きました。 100,797円でした 支給金 135,840円 控除金 所得税:810円 健康保険料:10,036円 厚年保険料:23,790円 雇用保険料:407円 合計:35,043円 差引支給額 100,797円 退職月によって住民税の納…

伊丹空港からJR難波駅・なんば駅へ行くならクレジットカードでリムジンバスの乗車券を買うのがお得

今週のお題「下書き供養」 伊丹空港(大阪国際空港)からの主な交通機関はバスとモノレールです。 JR難波駅(OCAT)、なんば駅へ行くならリムジンバスが早くておすすめです。 伊丹空港~JR難波駅(OCAT)/なんば駅リムジンバスの概要 乗車時間:約30分 片道運賃:…