33老後セミリタイア

手取り8万円派遣のカッコ悪いセミリタイア

脂肪0ヨーグルトの盲点、ダイエット中なら気を付けましょう

 

脂肪ゼロヨーグルトは普通のヨーグルトに比べ糖質が高い場合が多い

(「脂肪0」は、100g当たり脂質0.5g未満のものに表示可能)

 

ナチュレ 恵 megumi

 

 

栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー:63kcal

たんぱく質:3.5g

脂質:3g

 飽和脂肪酸:1.9g

炭水化物:5.4g

 糖質:5.4g

 食物繊維:0g

食塩相当量:0.11

カルシウム:120mg

ガラクトオリゴ糖:0.5g

 

ナチュレ 恵 megumi | 商品のご案内 | 雪印メグミルク

 

 

ナチュレ 恵 megumi 脂肪0(ゼロ)

 

 

栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー:46kcal

たんぱく質:3.9g

脂質:0g

炭水化物:7g

 糖質:7g

 食物繊維:0g

食塩相当量:0.14g

カルシウム:140mg

 

ナチュレ 恵 megumi 脂肪0(ゼロ) | 商品のご案内 | 雪印メグミルク

 

なんとなく「脂肪0がいいじゃん」と思ってたが

「コレステロールとかに気になるなら脂肪0がいいじゃん」

イメージでそう思ってました。

 

でも食事から摂取されるコレステロールは2割程度で、ほとんどのコレステロールは体内で合成されます。

 

食事から摂取されるコレステロールが20~30%なのに対して、体内で合成されるコレステロールは70~80%になるのです。
そして重要なのは、コレステロールを食事から多く摂取すると肝臓でのコレステロール合成は減少し、逆に食事から摂取する量が少ないとコレステロール合成が増加するという点です。これは、体のすみずみまでコレステロールが一定に補給されるように、フィードバック機構が働くためです。つまり、食事によるコレステロール摂取量が、そのまま血中総コレステロール値に反映されるわけではないのです

 

引用元

食事からの摂取基準が撤廃されたコレステロール ――しかし注意しなければいけない点は?|オムロン ヘルスケア

 

また、脂質、飽和脂肪酸は人体での吸収効率が悪く、脂質の摂取を減らしてもダイエット効果は薄いです。

 

現代人は糖質を摂り過ぎ

成分表示をよく見ると脂肪0ヨーグルトは糖質が高い。

今更気づきました。

 

炭水化物・糖質は、米、パン、麺類などの主食級の食材に多く含まれ、たくさんの量を簡単に食べられてしまいます。

だから糖質は過剰摂取になりやすいのです。

糖質の過剰摂取はあらゆる生活習慣病の元となります。

 

栄養成分表示(100g当たり)

・ナチュレ 恵 megumi 糖質:5.4g

・ナチュレ 恵 megumi 脂肪0 糖質:7g

 

わずかな差ではありますが、私はこれを見落としていました。

知っていて食べるのと、知らないで食べるのとでは大きく違います。

 

ダイエットをされている方、糖尿病などで糖質を気にされる方は、商品名やイメージに惑わされず、栄養成分を見て低糖質のヨーグルトを選ぶのが良いと思います。

 

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ